
水引ライナーでは、水引細工のオンライン講座をご提供しております。水引細工の手技は複雑でわかりにくい点も多いため、水引ライナーでは動画を使って丁寧に解説しています。初心者でもわかりやすくハンドメイド作品を作り上げることができると好評です。
こちらでは、水引ライナーがオンライン講座を開催するにあたり心がけているポイントと、基礎水引造形力が身に付く水引毬飾り大全についてご紹介いたします。水引を使って花や蝶結び、幾何学模様などを作るのはとても楽しいものです。水引毬飾り大全の他にはない鍛錬システムにもぜひご参加ください。
水引ライナーがオンラインレッスンの際に心がけていること

花や蝶結び、毬、幾何学模様など、水引細工を始めたい方、興味のある方は、水引ライナーのオンラインレッスンを受けてみませんか?
水引細工のオンライン講座を提供している水引ライナーでは、はじめて水引を扱う人にとってわかりやすい動画を制作するよう心がけています。
手元を見てもらう
水引細工は、古くから日本に伝わる伝統の技法です。その所作や手技は複雑で、はじめのうちはじっくり手の動きを観察しないと結びが形作られていく仕組みを把握しにくいものです。しかし、水引ライナーのオンライン講座は、熟練の職人の手元をじっくりと観察できるように作っているので安心です。
なぜその手の動きになるのかを説明する
ハンドメイドをする際、どうやって手を運ぶのか、なぜその手の動きになるのかがわからず、自己流でやって挫折してしまうケースは少なくありません。水引ライナーでは、手の運び方の順番やその手技を使う理由についても省かずに詳しく説明しています。
伝統工芸の世界ではよく「職人の手元を見て盗む」という表現を使います。熟練の職人の手技は無駄がなく効率的。美しい作品を作り上げるためにはプロの手技をじっくりと観察することが必要不可欠なのです。
工芸品の作り方を文章で読んだり説明されたりするだけでは、手技はなかなか身につきません。実際に作っている姿を観察し、同じように手を動かしてみることが上達への近道といえます。
水引ライナーのオンライン講座は、ハンドメイド初心者でも手軽に作品を作り上げられるよう、細部までこだわって動画制作しております。水引アートの基本をマスターしたい方は、ぜひ水引ライナーの講座を参考にされてください。
水引ライナーの水引毬飾り大全-Sphering-について

水引ライナーが提供する水引毬飾り大全-Sphering-とは、水引を使った美しい毬の解説書であるとともに、水引素材の本質的な扱い方を掴むまでの道筋を示した、繰り返し練習の為のシステムです。
水引の基礎的な使い方や基本の結び方など順を追って説明しているため、初めて水引に触れる方でも抵抗なく学べます。
水引ライナーでは、約5年にわたって水引毬飾りの幾多のパターンを試し、美しい毬へと完成度を上げてきました。限られた長さの水引を無駄なく使って作る水引毬飾りは、まさに芸術品です。
しかし、水引毬飾りの作り方を説明のみで伝えるのはかなり難しいもの。試行錯誤の末、水引ライナーのオンライン講座では最も技術を伝えるのに適した動画を活用し、初心者でも水引毬飾りを作り上げられるようにしております。
水引ライナーの水引毬飾り大全-Sphering-では、毬専用のFacebookグループと並行して活動を進めています。プロ・アマを問わず、多くのメンバーがオンライングループ上でつながっており、お互いに励まし合い刺激し合いながら水引細工の腕前を磨いています。
オンライングループへの関わり方は人それぞれです。レッスンの方法や人との関わり方は強制されるものではありません。水引ライナーでは、無料のレッスン動画でも水引細工の制作方法を学んでいただけます。どんな水引作品を作りたいのか、今後水引細工の分野でどのように活動していきたいのかといった希望や都合を踏まえ、最適なレッスン方法を選んでいただければと思います。水引毬飾りを学ぶメンバーさんとは「まるくなる会」というリアルの場でも交流があります。
水引細工の作り方が身につく!幾何学模様もオンライン講座で挑戦しよう!
水引ライナーのオンライン講座は、職人の手技を間近で見ながら学べるため、水引細工の知識・技術を深めたい方にぴったりです。丁寧な解説を視聴しながら水引の結び方をチェックできるため、初心者であってもアクセサリーショップで売られているような完成度の高い作品を自然と仕上げることができるようになります。

オンライン講座では、梅結びや亀の子結び、五角結びなど、基本の結び方をはじめ、ピアスやブローチなど様々なアクセサリーの作り方も紹介しています。珍しい幾何学模様にもオンライン講座で挑戦してみませんか?
※【かけ結び】で作る幾何学模様/オンライン版ワークショップ
https://mizuhikiliner.com/geometric-knot/
はじめて水引をはじめる方から本格的に技術を身につけ仕事にしたい方まで、水引毬飾り大全-Sphering-は参加者を広く募っています。水引を通じて多彩な仲間とも交流できる水引毬飾り大全-Sphering-への参加もぜひご検討ください。
水引の編み方をオンラインで学ぶなら
- 水引レッスンを受講するメリット!基本の結び方から簡単に学べる
- 水引レッスンの体験・初心者向け講座もご用意している水引ライナーの技術と実績
- 水引細工のアクセサリーを作ろう!作り方や魅力、材料の保存方法
- 水引細工のアクセサリーとは?ピアスや髪飾りなどバリエーション豊富!オンライン講座
- 【水引講座】オンラインレッスンで心がけていること・水引毬飾り大全について 水引ライナーなら複雑な幾何学模様も学べる!
- 水引講座でアクセサリー作りが人気の水引ライナーでよくあるQ&A!水引作家が丁寧に指導
- 水引の結び方には意味がある?結婚式にも用いられる水引の基本「意味と由来」
- 水引の結び方と種類とは?玉結びのコツやアレンジ方法もわかりやすく解説
- 水引の編み方(種類)や色の選び方を学ぼう!簡単な四つ編みも学べる
- 水引の編み方は基本や歴史とともに学ぼう!花の形などを水引ライナーで学ぶメリット
幾何学模様などの水引細工をオンライン講座で学ぶなら水引ライナーへ
サイト名 | 水引ライナー |
---|---|
責任者名 | micono Fiber art 代表 佐藤絵美子 |
住所 | 〒294-0316 千葉県館山市洲崎808−1 |
電話番号 | 070-3107-0528 |
info@micono.link | |
URL | https://mizuhikiliner.com/ |