水引とこれからについて 更新日:2022-01-12 公開日:2022-01-11 Blog 水引ライナーをご利用いただいている皆さま、いつもありがとうございます。久々の更新となってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします! 昨年は水引ライナーがご提供する唯一の基礎メニューである水引毬飾り®︎が商標登 […] 続きを読む
レタリング体験の中で見つけた、コンセプトを形作る大事なピース 更新日:2023-02-03 公開日:2020-07-26 Blog 創るだけでなく人に教える仕事もしている身として、水引ビギナーさんの『右も左もわからない気持ち』を忘れない為にも…何か初めてのことにチャレンジしてみるかということで、レタリングに挑戦! その体験の中で偶然にも、最後のピース […] 続きを読む
水引の衣擦れ音と所作 更新日:2023-02-03 公開日:2020-06-22 Blog 水引は、しごいたり結んだりする時、指と水引または水引どうしが擦れて「スッスッ」とか「シューッ」などとかすかな音がでるのですが、意識したことってありますでしょうか? 私miconoも以前より、水引を作る時のこの音が心地良い […] 続きを読む
一見退屈な同じことの繰り返しの中で、磨かれていくもの。 更新日:2020-04-07 公開日:2020-01-09 Blog 水引ライナーのYouTubeチャンネルを始めてから、他のチャンネルでも色々な動画を視聴するようになり、特に2019年の台風15号で被災後は、精神的に参っていたため無意識に救いを求めてか、大愚さんの仏教の教えをわかりやすく […] 続きを読む
水引毬飾りを作る『まるくなる会』開催&東京駅丸の内KITTEの水引ツリー見学へ 更新日:2023-02-03 公開日:2019-12-09 Blog 円卓で輪になり、水引仲間と毬をつくる『まるくなる会』の第一回を終えました。 このイベントは、オンライン上のグループ『水引ライナーLab(以下Lab)』内での「何かオフ会やろう〜!」の一声で自然に日程や内容、最適な開催場所 […] 続きを読む